ページの先頭です
ホーム > バックナンバー > 目次 > 書誌情報
言語を選択(Language)
日本語(Japanese)English

書誌情報

Vol.53 No.3 March 2005

臨床試験

皮膚科領域感染症に対するtelithromycinの臨床評価―cefdinirを対照薬とした第III相二重盲検比較試験―

荒田 次郎1), 清水 宏2), 渡辺 晋一3), 宮地 良樹4), 岩月 啓氏5), 古江 増隆6), 小野 真7), 佐藤 智秀7), 岩崎 甫7)

1)洋友会中島病院
2)北海道大学大学院医学研究科皮膚科学
3)帝京大学医学部皮膚科学
4)京都大学大学院医学研究科皮膚科学
5)岡山大学大学院医歯学総合研究科皮膚・粘膜・結合織学
6)九州大学大学院医学研究院皮膚科学
7)アベンティス ファーマ株式会社

要旨

 経口ケトライド系抗菌薬であるtelithromycin(TEL)の皮膚科領域感染症に対する有効性および安全性を検討するため,cefdinir(CFDN)を対照薬とした二重盲検,無作為化,最小化割り付け,並行群間,非劣性比較試験を実施した。深在性皮膚感染症を対象疾患として,TELは1回600 mg,1日1回(TEL群),CFDNは1回100 mg,1日3回(CFDN群)いずれも5日間投与とした。
 1.臨床効果
 臨床効果解析対象228例に対する有効率は,TEL群88.9%(104/117),CFDN群82.9%(92/111),両群の有効率の差(TEL群-CFDN群)とその両側95%信頼区間は6.0%[-3.9,15.9]で,当該区間の下限値が非劣性限界値-15%を上回ったことから,臨床効果におけるTELのCFDNに対する非劣性が検証された。
 2.細菌学的効果
 細菌学的効果解析対象223例のうち判定可能であった143例における消失率は,TEL群98.6%(71/72),CFDN群93.0%(66/71)で,投与前分離菌216株の菌消失率はTEL群100.0%(114/114),CFDN群94.1%(96/102)であった。
 3.安全性
 安全性解析対象245例のうち有害事象の発現が不明であった3例を除く242例における副作用発現率は,TEL群30.6%(37/121),CFDN群35.5%(43/121)であり,両群間に有意差は認められなかった(Fisher直接確率検定p=0.495)。
 以上の成績より,TEL 1回600 mg 1日1回5日間投与は皮膚科領域感染症の治療に対し,高い臨床的有用性が期待できるものと考えられた。

Key word

telithromycin, cefdinir, skin and soft tissue infection, phase III clincal study

別刷請求先

岡山県岡山市妹尾1878

受付日

平成16年12月16日

受理日

平成17年1月18日

日化療会誌 53 (3): 183-206, 2005