ページの先頭です
ホーム > バックナンバー > 目次 > 書誌情報
言語を選択(Language)
日本語(Japanese)English

書誌情報

Vol.53 No.9 September 2005

臨床試験

下気道感染症に対するceftazidimeを対照とするcefozopranの市販後臨床試験

三木 文雄1), 小林 宏行2), 杉原 徳彦2), 武田 博明2), 中里 義則2), 杉浦 宏詩2), 酒寄 享2), 坂川 英一郎2), 大崎 能伸3), 長内 忍3), 井手 宏3), 西垣 豊3), 辻 忠克3), 松本 博之3), 山崎 泰宏3), 藤田 結花3), 中尾 祥子3), 高橋 政明3), 豊嶋 恵理3), 山口 修二3), 志田 晃4), 小田島 奈央4), 吉川 隆志5), 青木 健志5), 小笹 真理子5), 遅野井 健6), 朴 明俊6), 井上 洋西7), 櫻井 滋7), 伊藤 晴方7), 毛利 孝7), 高橋 進7), 井上 千恵子7), 樋口 清一7), 渡辺 彰8), 菊地 暢8), 池田 英樹8), 中井 祐之9), 本田 芳宏9), 庄司 聡9), 新妻 一直10), 鈴木 康稔11), 青木 信樹12), 和田 光一13), 桑原 克弘13), 狩野 哲次14), 柴田 和彦14), 中田 紘一郎15), 成井 浩司15), 佐野 靖之16), 大友 守16), 鈴木 直仁16), 小山 優17), 柴 孝也18), 岡田 和久18), 佐治 正勝18), 阿久津 寿江18), 中森 祥隆19), 蝶名林 直彦20), 松岡 緑郎21), 永井 英明22), 鈴木 幸男23), 竹下 啓23), 嶋田 甚五郎24), 石田 一雄24), 中川 武正25), 柴本 昌昭25), 中村 俊夫26), 駒瀬 裕子26), 新井 基央26), 島田 敏樹27), 中澤 靖27), 小田切 繁樹28), 綿貫 祐司28), 西平 隆一28), 平居 義裕28), 工藤 誠28), 鈴木 周雄28), 吉池 保博28), 池田 大忠29), 鈴木 基好29), 西川 正憲29), 高橋 健一29), 池原 邦彦29), 中村 雅夫30), 冬木 俊春30), 高木 重人30), 柳瀬 賢次31), 土手 邦夫31), 山本 和英32), 山腰 雅宏33), 山本 雅史34), 伊藤 源士34), 島 浩一郎34), 渡邊 篤35), 高橋 孝輔35), 澤 祥幸36), 吉田 勉36), 浅本 仁37), 上田 良弘38), 伊達 佳子38), 東田 有智39), 原口 龍太39), 長坂 行雄40), 家田 泰浩40), 保田 昇平40), 加藤 元一41), 小牟田 清42), 谷尾 吉郎43), 岡野 一弘43), 竹中 雅彦43), 桝野 富弥44), 西井 一雅44), 成田 亘啓45), 三笠 桂一45), 古西 満45), 前田 光一45), 竹澤 祐一46), 森 啓46), 甲斐 吉郎46), 杉村 裕子46), 種田 和清47), 井上 哲郎47), 加藤 晃史47), 松島 敏春48), 二木 芳人48), 吉田 耕一郎48), 沖本 二郎49), 中村 淳一49), 米山 浩英49), 小橋 吉博49), 城戸 優光50), 吉井 千春50), 澤江 義郎51), 二宮 清52), 田尾 義昭52), 宮崎 正之52), 高木 宏治53), 吉田 稔54), 渡辺 憲太朗54), 大泉 耕太郎55), 渡邊 尚55), 光武 良幸55), 竹田 圭介55), 川口 信三55), 光井 敬55), 西本 光伸55), 川原 正士55), 古賀 英之55), 中原 伸55), 高本 正祇56), 原田 泰子56), 北原 義也56), 加治木 章56), 永田 忍彦56), 河野 茂57), 朝野 和典57), 前崎 繁文57), 柳原 克紀57), 宮崎 義継57), 泉川 欣一57), 道津 安正57), 須山 尚史57), 石野 徹57), 川村 純生57), 田中 光57), 飯田 桂子57), 荒木 潤57), 渡辺 正実57), 永武 毅58), 秋山 盛登司58), 高橋 淳58), 隆杉 正和58), 真崎 宏則58), 田中 宏史58), 川上 健司58), 宇都宮 嘉明58), 土橋 佳子58), 星野 和彦58), 麻生 憲史58), 池田 秀樹58), 鬼塚 正三郎58), 小林 忍58), 渡辺 浩58), 那須 勝59), 時松 一成59), 山崎 透59), 河野 宏59), 安藤 俊二59), 玄同 淑子59), 三重野 龍彦59), 甲原 芳範59), 斎藤 厚60), 健山 正男60), 大山 泰一60), 故 副島 林造61), 中島 光好62)

1)多根病院内科, 2)杏林大学医学部第一内科および関連施設
3)旭川医科大学第一内科および関連施設
4)独立行政法人 国立病院機構函館病院呼吸器科
5)帯広厚生病院第一内科, 6)水戸協同病院内科
7)岩手医科大学第三内科および関連施設
8)東北大学加齢医学研究所呼吸器腫瘍研究分野および関連施設
9)仙台厚生病院内科, 10)福島県立会津総合病院呼吸器内科
11)水原郷病院内科, 12)信楽園病院内科
13)独立行政法人 国立病院機構西新潟中央病院呼吸器科
14)厚生連高岡病院内科, 15)虎の門病院呼吸器科
16)同愛記念病院内科, 17)東京共済病院内科
18)東京慈恵会医科大学内科第二および関連施設, 19)三宿病院呼吸器内科
20)聖路加国際病院内科, 21)公立昭和病院呼吸器科
22)独立行政法人 国立病院機構東京病院呼吸器科, 23)北里研究所病院呼吸器内科
24)聖マリアンナ医科大学難病治療研究センター
25)聖マリアンナ医科大学東横病院内科
26)聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院呼吸器内科
27)神奈川県衛生看護専門学校付属病院内科
28)神奈川県立循環器呼吸器病センター呼吸器科
29)横浜市立大学医学部第一内科, 30)関東労災病院呼吸器内科
31)聖隷三方原病院呼吸器内科, 32)共立湖西総合病院呼吸器科
33)名古屋市立東市民病院第四内科, 34)名古屋掖済会病院呼吸器科
35)愛知県厚生農業協同組合連合会更生病院呼吸器科, 36)岐阜市民病院呼吸器科
37)独立行政法人 国立病院機構京都医療センター呼吸器科
38)関西医科大学洛西ニュータウン病院内科
39)近畿大学医学部呼吸器・アレルギー内科
40)近畿大学医学部堺病院呼吸器科, 41)市立貝塚病院内科
42)大阪警察病院呼吸器科, 43)大阪府立急性期・総合医療センター内科
44)結核予防会大阪病院内科, 45)奈良県立医科大学第二内科
46)奈良県立奈良病院内科, 47)天理よろづ相談所病院呼吸器内科
48)川崎医科大学呼吸器内科, 49)川崎医科大学附属川崎病院内科
50)産業医科大学呼吸器科, 51)九州大学医学部第一内科
52)独立行政法人 国立病院機構福岡東医療センター呼吸器科
53)早良病院内科・愛風会さく病院内科, 54)福岡大学医学部第二内科
55)久留米大学医学部第一内科および関連施設
56)独立行政法人 国立病院機構大牟田病院内科
57)長崎大学医学部第二内科および関連施設
58)長崎大学熱帯医学研究所内科および関連施設
59)大分大学医学部第二内科および関連施設
60)琉球大学医学部第一内科および関連施設
61)川崎医療福祉大学医療福祉学科, 62)浜松CPT研究所

要旨

 注射用セフェム系抗菌薬cefozopran(CZOP)の下気道感染症に対する早期治療効果を評価するため,ceftazidime(CAZ)を対照薬とした比較試験を市販後臨床試験として実施した。CZOPとCAZはともに1回1 g(力価),1日2回点滴静注により7日間投与し,以下の結果を得た。
 1.総登録症例412例中最大の解析対象集団376例の臨床効果は,判定不能3例を除くとCZOP群92.0%(173/188),CAZ群91.4%(169/185)の有効率で,両側90%,95%信頼区間ともに非劣性であることが検証された。細菌性肺炎と慢性気道感染症に層別した有効率は,それぞれCZOP群90.9%(120/132),94.6%(53/56),CAZ群93.3%(126/135),86.0%(43/50)で,両側90%,95%信頼区間ともに非劣性であることが検証された。
 2.原因菌が判明し,その消長を追跡し得た210例での細菌学的効果は,CZOP群89.5%(94/105),CAZ群90.5%(95/105)の菌消失率(菌消失+菌交代)で,両群間に有意な差はみられなかった。個々の菌別の菌消失率は,CZOP群91.1%(113/124),CAZ群90.8%(108/119)で両群間に有意な差はみられなかったが,最も高頻度に分離されたStreptococcus pneumoniaeの消失率はCZOP群100%(42/42),CAZ群89.5%(34/38)で,CZOP群がCAZ群に比し有意に優れ(p=0.047),投与5日後においてもCZOP群がCAZ群に比し有意に高い菌消失率を示した(p=0.049)。
 3.投薬終了時に,CZOP群では52.4%(99/189),CAZ群では50.3%(94/187)の症例において治療目的が達成され,抗菌薬の追加投与は不必要であった。治療目的達成度に関して両薬剤間に有意な差は認められなかった。
 4.随伴症状の発現率はCZOP群3.9%(8/206),CAZ群5.0%(10/202)で両薬剤間に有意な差はなかった。臨床検査値異常変動として,CAZ群に好酸球増多がCZOP群より多数認められたが,臨床検査値異常出現率としては,CZOP群31.6%(65/206),CAZ群32.2%(65/202)で,両群間に有意な差は認められなかった。
 以上の成績から,CZOPは臨床効果においてCAZと比較して非劣性であることが検証された。またS. pneumoniaeによる下気道感染症に対するCZOPの早期治療効果が確認された。

Key word

cefozopran, ceftazidime, lower respiratory tract infection, therapeutic effect, post-marketing clinical study

受付日

平成17年6月30日

受理日

平成17年8月19日

日化療会誌 53 (9): 526-556, 2005