ページの先頭です
ホーム > バックナンバー > 目次 > 書誌情報
言語を選択(Language)
日本語(Japanese)English

書誌情報

Vol.55 No.5 September 2007

原著・基礎

Streptococcus pneumoniaeに対する経口β―ラクタム系薬の抗菌活性に及ぼす血清蛋白結合率の影響

阿部 教行1), 小松 方2), 福田 砂織1), 中村 彰宏1), 岩崎 瑞穂1), 松尾 収二1)

1)天理よろづ相談所病院臨床病理部
2)ファルコバイオシステムズ総合研究所検査三課

要旨

 市中呼吸器感染症治療で汎用されている経口β―ラクタム系薬8薬剤について,Streptococcus pneumoniae 59株(PSSP 31株,PISP 22株,PRSP 6株)を使用し,Muller-Hinton Brothに生体内に類似した濃度である4 g/dLのヒトアルブミンを添加し,in vitroの抗菌力に対する影響を検討した。
 全59株の,アルブミン添加時のMICとアルブミン非添加時のMICとの比(MIC比)の平均値で比較したところ,大きい順に,faropenem: FRPM(MIC比;6.9倍),次いでcefditoren pivoxil: CDTR-PI(4.2倍),cefteram pivoxil: CFTM-PI(2.3倍),amoxicillin(1.9倍),cefcapene pivoxil: CFPN-PI(1.5倍),cefpodoxime proxetil(1.4倍)cefotiam hexetil(0.9倍)の順であった。70%以上の蛋白結合率を示すFRPM, CDTR-PIおよびCFTM-PIの3薬剤はアルブミン添加により2倍以上のMIC比を示したが,他の薬剤は2倍以下であった。
 次に,アルブミン添加により約2倍以上のMIC比を示したFRPM, CDTR-PIおよびCFTM-PIの3薬剤について,それぞれの薬剤の用法・用量におけるtime above MIC%が40%以上を満たすMICブレークポイント(BP1)と,血清蛋白結合率(以下,蛋白結合率)を補正するために補正係数(FRPM; 0.5, CDTR-PI; 0.2, CFTM-PI; 0.5)を乗じたブレークポイント(BP2)の2つのブレークポイントを算出し,BP1ではアルブミン添加MICの感性率を求め,BP2ではアルブミン非添加MICの感性率を求め,両ブレークポイントによるS. pneumoniaeの感性率を比較した。その結果,今回検討した6薬剤すべてにおいて,BP1およびBP2の両者より求めた感性率にはほとんど差がなく,蛋白結合率補正係数の妥当性が確認された。
 以上から,蛋白結合率が70%以上を示すFRPM, CDTR-PIおよびCFTM-PIは,アルブミンの存在下でMICが著しく上昇する傾向が認められた。このMICの上昇は,生体内の感染部位でも再現される可能性があり,特に蛋白結合率が高い薬剤の感受性試験は,蛋白結合率を考慮したPK/PDブレークポイントで評価する必要性が示唆された。

Key word

protein-binding, pharmacokinetics, pharmacodynamics

別刷請求先

奈良県天理市三島町200

受付日

平成19年3月13日

受理日

平成19年7月6日

日化療会誌 55 (5): 368-373, 2007