ページの先頭です
ホーム > バックナンバー > 目次 > 書誌情報
言語を選択(Language)
日本語(Japanese)English

書誌情報

Vol.57 No.S-1 March 2009

原著・基礎

Tebipenem pivoxilのStreptococcus pneumoniaeおよびHaemophilus influenzaeに対する抗菌活性とマウス大腿感染モデルを用いたPK-PD解析

菅野 利恵, 吉田 卓史, 山田 恵子, 清水 敦之, 森田 順, 木島 功嗣, 前橋 一紀, 芝崎 茂樹

明治製菓株式会社医薬総合研究所

要旨

 新規経口カルバペネム系抗菌薬tebipenem pivoxil(TBPM-PI)の活性本体であるtebipenem(TBPM)は,Streptococcus pneumoniaeおよびHaemophilus influenzaeなどの呼吸器感染症の主たる起炎菌に対して優れた抗菌活性を示す。本検討では,この2菌種に対するTBPMの殺菌力,post-antibiotic effect(PAE)ならびにTBPM-PIのin vivo治療効果を検討した。TBPMは,両菌種に対して殺菌的に作用し,S. pneumoniaeに対してセフェム系抗菌薬より長いPAE,H. influenzaeに対してセフェム系抗菌薬より長いpost-antibiotic sub-MIC effectを示した。また,penicillin耐性S. pneumoniae(PRSP)およびβ-ラクタマーゼ非産生ampicillin耐性H. influenzaeによるマウス呼吸器感染モデルに対して,TBPM-PIはcefditoren pivoxilおよびfaropenemと同等以上の高い治療効果を示した。さらに,CraigのPK-PD理論に基いて,TBPMを単回皮下投与した時の薬物動態とPRSPによるマウス大腿感染モデルを用いて,TBPMの薬効に最も相関するpharmacokinetics-pharmacodynamics(PK-PD)パラメータを明らかにした。TBPMの各種用法用量におけるPK-PDパラメータと薬効との関係をsigmoidal Emax modelを用いて解析した結果,3つのパラメータ(AUCf/MIC,Cmaxf/MICおよびTime above MIC(T>MIC))はいずれもTBPMの薬効と相関し,AUCf/MIC(R2:88%)およびCmaxf/MIC(R2:87%)がT>MIC(R2:77%)に比べて高い相関を示した。

Key word

tebipenem pivoxil, antimicrobial activity, animal model, PK-PD

別刷請求先

神奈川県横浜市港北区師岡町760

受付日

平成20年10月7日

受理日

平成21年2月17日

日化療会誌 57 (S-1): 38-48, 2009