ページの先頭です
ホーム > バックナンバー > 目次 > 書誌情報
言語を選択(Language)
日本語(Japanese)English

書誌情報

Vol.60 No.1 January 2012

総説

尿路感染症におけるPK-PD理論をふまえたブレイクポイント

上原 慎也

岡山大学大学院医歯薬学総合研究科泌尿器病態学講座

要旨

 抗菌薬ブレイクポイントとして,尿路感染症領域では,Clinical and Laboratory Standards Institute(CLSI)ブレイクポイント1)が最も汎用されている。しかしながら,CLSIブレイクポイントは,尿路特有の抗菌薬の動態を反映しておらず,運用上大きな問題がある。また,日本化学療法学会により公表された「尿路感染症における抗菌薬のブレイクポイント」2)は,尿路の特性を加味したものであるが,投与法変更などの柔軟な対応が困難である。近年,より科学的な抗菌薬の投与法を目指して,薬物動態(pharmacokinetics:PK)/薬力学(pharmacodynamics:PD)理論を利用したブレイクポイントが広まってきている。このPK-PDブレイクポイントは,抗菌薬の用量・用法の変更に対応でき,柔軟かつ科学的な投与法である。尿路感染症の領域では,PK-PDに関する知見は少ないが,今後,尿路感染症領域でのブレイクポイントはPK-PDブレイクポイントが主流になるものと思われる。

Key word

urinary tract infection, breakpoint, PK-PD

別刷請求先

岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1

受付日

平成23年11月14日

受理日

平成23年11月28日

日化療会誌 60 (1): 7-11, 2012