ページの先頭です
ホーム > バックナンバー > 目次 > 書誌情報
言語を選択(Language)
日本語(Japanese)English

書誌情報

Vol.60 No.6 November 2012

市販後調査報告

成人市中肺炎を対象としたclarithromycinの特定使用成績調査

後藤 元1, 10), 渡辺 彰2, 10), 河野 茂3, 10), 松島 敏春4, 10), 阿部 庄作5, 10), 青木 信樹6, 10), 下方 薫7, 10), 三笠 桂一8, 10), 二木 芳人9, 10)

1)杏林大学医学部第一内科学教室
2)東北大学加齢医学研究所抗感染症薬開発研究部門
3)長崎大学医学部・歯学部附属病院第二内科
4)倉敷第一病院呼吸器センター
5)札幌南三条病院呼吸器内科
6)信楽園病院呼吸器科
7)中部大学生命健康科学部生命医科学科
8)奈良県立医科大学付属病院感染症センター
9)昭和大学医学部臨床感染症学講座
10)JRS2005検証委員会

要旨

 成人市中肺炎症例を対象に,マクロライド系薬であるclarithromycin(CAM,クラリス錠®200)の特定使用成績調査を実施し,CAMの有効性と安全性を評価した。本調査は,2006年7月~2007年3月に,全国97施設が参加し実施された「成人市中肺炎診療ガイドライン(2005年改訂版)」の検証調査に登録された症例のうち,ガイドラインの初期治療基本フローチャートに基づきCAMが選択された262例を対象に行った。このうち,安全性解析対象症例は219例,有効性解析対象症例は153例であった。
 有効性解析対象症例の平均年齢は45.3歳,重症度はガイドラインの重症度分類(A-DROP)に基づき分類し,軽症117例(76.5%),中等症32例(20.9%),重症4例(2.6%)であった。肺炎の群別は,非定型肺炎疑い109例,細菌性肺炎疑い39例で,肺炎球菌性肺炎が5例あった。治療は,ガイドラインを参考に担当医師の判断でCAM単剤またはCAMと他の抗菌薬との併用で行われ,平均10.0日間投与された。
 有効率は,非定型肺炎疑い症例で96.3%(105/109例),細菌性肺炎疑い症例で84.6%(33/39例)であった。非定型肺炎疑い症例109例のうちCAM単剤治療は82例,その他の抗菌薬併用治療は27例で,有効率はそれぞれ97.6%,92.6%であった。一方,細菌性肺炎疑い症例39例ではCAM単剤治療は14例,その他の抗菌薬併用治療は25例で行われ,有効率はそれぞれ71.4%,92.0%であった。肺炎球菌性肺炎5例は,CAMの併用治療が行われ全例有効であった。
 安全性は,安全性解析対象例219例中,副作用の発現したもの7例で,副作用発現率3.2%であった。主な副作用は臨床検査値異常4例などであり,重篤なものはみられなかった。

Key word

clarithromycin, community-acquired pneumonia, atypical pneumonia, postmarketing surveillance

別刷請求先

東京都三鷹市新川6-20-2

受付日

平成24年5月25日

受理日

平成24年7月27日

日化療会誌 60 (6): 646-654, 2012